レンジで簡単ナポリタンby おなかがぺこりんさん
【料理紹介】
忙しさのあまり、朝ごはんしか食べていなくて、お腹すきすぎて、
ダイソーで昔買った、眠っていたレンジでパスタができるのがあるのを思いだし、
作ってみました。
いつもはフライパンで大量に作り、昼も夜もパスタだったけど、
1人分ならレンジにまかせるだけで簡単にナポリタンができます。
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
パスタ |
100g |
水 |
レンジ用パスタ容器の線のとこまで |
ウィンナー |
2本 |
☆にんにく(なくてもいいです) |
少々 |
☆バター |
5g |
☆ケチャップ |
大さじ3 |
☆ウスターソース |
大さじ1 |
粉チーズ |
適量 |
レタス |
適量 |
|
【作り方】
- パスタ容器にパスタと、水を線のとこまで入れます。
パスタの表示茹で時間が6分だったので、レンジで600W6分、ふたはしないで加熱します。
- その間にウィンナーを食べやすくカットし、調味料など用意しておきます(冷蔵庫から出すだけです)
- パスタの加熱が終わったら取り出し、混ぜます。
まだ固かったので、ここでウインナーを入れ、更に600W1分30秒加熱します。
- 取り出し食べてみたらちょうど良かったので、パスタの表示時間より1分30秒で様子をみるといいと思います。
かたい場合は、10秒づつ加熱してみるといいと思います。
- 両サイドにお湯を捨てる穴が
ついているので、どちらからかお湯を捨てます。
- ☆の調味料を入れよく混ぜます。
器に盛り付け、レタスをお好み分のせて、粉チーズをふったら完成です。
【ワンポイントアドバイス】
パスタは表示時間より1分30秒~、10秒づつお好みのかたさに加熱調節してみるといいと思います。