揚げないエビチリの半額以下ボリューミーやわらか鶏チリby おなかがぺこりんさん
【料理紹介】
お安い鶏胸肉を使ってエビチリ風に作りました。
はるか昔からこっちの方がお腹にたまり、何度も作ってきたので、こっちの方が定番になってしまっています。
いつも鶏胸肉を買う時は3枚以上は買うので、
マヨネーズ漬けや、塩、砂糖、水、漬けや、塩こしょう、酒漬けなど、いろいろやって冷凍保存しています。
今回はマヨネーズ漬けを使用しました。
作る予定ではなかったのですが、肉は鶏胸しかなく、予定を変更したため、
片栗粉が大さじ1しかなくて、足りない分小麦粉を使用しました。
その結果なのか、マヨネーズと思いますが、箸でホロホロと切れるほど、パサパサの鶏胸肉が、やわらかくなっています。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
鶏胸肉 |
250g |
玉ねぎ |
1個 |
☆ケチャップ |
大さじ4 |
☆鶏ガラ |
小さじ1 |
☆にんにく |
チューブ2cm |
☆しょうが |
チューブ2cm |
☆酢 |
大さじ2分の1 |
☆砂糖 |
大さじ2分の1 |
☆水 |
100ml |
ごま油 |
大さじ1 |
小麦粉 |
適量 |
片栗粉 |
大さじ1 |
飾りの冷凍ネギ(なくてもいいです) |
少々 |
|
【作り方】
- マヨネーズ大さじ1で漬け込んだ鶏胸肉を食べやすい大きさにカットします。
玉ねぎはみじん切りにしておきます。
- 片栗粉大さじ1と鶏胸肉を袋に入れて上下にふりつけ、足りない部分に小麦粉を入れつけます。
- フライパンにごま油をひいて、ふたなどして両面焼きます。
中は半煮えくらいに玉ねぎを入れます。
しんなりしたら、☆の調味料を混ぜてフライパンにいれます。
- ふたなどして、全体を絡めたりしながら、鶏胸肉が焼けたらお皿に盛り付け仕上げにネギなどかけます(なくてもいいです)
【ワンポイントアドバイス】
ネギはなくてもいいです。
マヨネーズ漬けはホークで鶏胸肉をたくさん刺し袋でもみこみ10分以上でもやわらかくなると思います。
マヨネーズ漬けだからだと思いますが、やわらかすぎて、箸でホロホロ切れるので、そっと裏返したりした方がよさそうです。