レンジ時間はたった5分、簡単すぎるくるみあんこ餅by おなかがぺこりんさん

【料理紹介】

レンジ時間はたったの5分で餅ができます。
あんこの方は圧力鍋であずきから0カロリー砂糖を使って作ったんですけど、

けっこう手間暇かかって大変だったので、後日作り方を載せたいと思っています。

今回は市販のあんこをオススメします。


【人数】:5人以上分 【調理時間】:5~15分
【材料】
上新粉 150g
200cc
粒あん 175g

【作り方】

  1. 粒あんは5当分にしてまるめておきます。
  2. レンジ容器に上新粉と水を入れて混ぜ、ラップやふたなどして、600W3分加熱します。
  3. 取り出して混ぜ、ラップやふたなどして、更に2分加熱します。
  4. 冷水で餅を冷やし、手に水をつけながら餅をかるくまとめ、くるみを小さく手でちぎって餅に混ぜます。
  5. 5等分して餅を広げます。

    ベタベタしてきたら手に水をつけながら、あんを包んだら完成です。

【ワンポイントアドバイス】

餅がベタベタしてきたら水を手につけると作りやすいです。

あんこをうまく包めなかったりはみ出しても美味しいから大丈夫です。