辛くない鶏胸肉だからヘルシー麻婆豆腐(辛くもできる麻婆豆腐)by おなかがぺこりんさん
【料理紹介】
鶏胸ミンチを使用したのでヘルシーです。
豆腐と鶏胸ミンチとエリンギだからダイエットに最適です。
ネギが驚くほど高くてニラにしました。
これがネギにも負けず美味しく仕上がりました。。
今回ブログをはじめてすぐ、一番最初からレシピブログに登録してくれて、毎日応援してくださっているAnchiさんリクエストの麻婆豆腐です。
中辛が好きだということだったのですが、申し訳ないことに、私の喉の調子が悪くて辛くない麻婆豆腐に仕上がってしまいました。
でも大丈夫です。
辛いのが好きな方は豆板醤やラー油を入れるだけなので、
その工程説明もご紹介します。
中華が好きということだったので、
これからアレンジも入れながらどんどん作っていきたいと思っています。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
鶏胸ミンチ |
250g |
豆腐 |
1丁 |
☆エリンギ |
1パックの半分 |
☆ニラ |
1袋の半分 |
☆ニンニク |
チューブ2cm |
☆鶏ガラスープの素 |
小さじ2 |
☆水 |
250g |
☆酒 |
大さじ1 |
☆醤油 |
小さじ2 |
ごま油ごま |
小さじ1 |
片栗粉 |
小さじ2~ |
水溶き片栗粉にする水 |
小さじ2 |
辛いのが好きな方は豆板醤 |
小さじ1~ |
|
【作り方】
- ニラは5㎜ほどにカットし、エリンギは小さめにカットしておきます。
- 鶏胸ミンチをフライパンで炒めます。
☆の材料と調味料を入れ、エリンギがしんなりなったら、豆腐を入れます。
- 豆腐が煮えたら、小さじ2の水と片栗粉をよく混ぜて水溶き片栗粉を作り、回し入れ素早くかき混ぜます。
豆腐によって豆腐からの水分もでると思いますので、とろみが少なかったら水溶き片栗粉を少しずつたしてください
ごま油を回し入れ混ぜたら、
辛くない人用は完成です。
辛いのが好きな方はここで豆板醤やお好みでラー油など入れてよく混ぜてください。
【ワンポイントアドバイス】
水溶き片栗粉の調節はお好みでお願いします。
辛いのが好きな方は2でいれても大丈夫です。