野菜たっぷりミートチーズドリア(リメイク)(作り置き)(舞茸ダイエット)by おなかがぺこりんさん
【料理紹介】
以前ご紹介しました。
トマト缶なしミートソース(作り置き)(包丁不要)
https://s.recipe-blog.jp/profile/313934/recipe/1403486
https://s.recipe-blog.jp/profile/313934/blog/18235816
↑
こちらを作り置きしておいて、2品作りますと言ってましたのが、
ミートパスタ(作り置きのミートソースでラク簡単)
https://s.recipe-blog.jp/profile/313934/recipe/1403618
https://s.recipe-blog.jp/profile/313934/blog/18236586
↑
こちらが1品目になります。
今回ご紹介するのが2品目になります。
ミックスベジタブルで「野菜たっぷりミートチーズドリア」を作りました。
作り置きしておいたミートソースとチーズをのせて電子レンジで加熱するだけの簡単でラクな料理です。
舞茸には、糖や中性脂肪が体内で合成されるのをおさえる働きがあるそうです。
舞茸は煮出すとダイエット効果が数倍にはねあがるそうなので、いつも料理で煮出しています。
なので、普通に炭水化物を食べても大丈夫だとテレビで何度か見ました。
テレビであるたび舞茸がスーパーで売り切れ状態でした。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5分未満
【材料】 |
トマト缶なしミートソース(作り置き)(包丁不要) https://s.recipe-blog.jp/profile/313934/recipe/1403486 https://s.recipe-blog.jp/profile/313934/blog/18235816 |
半分、半量 |
とろけるチーズ(チーズは何でもいいです) |
お好み |
ご飯 |
茶碗2杯分 |
|
【作り方】
- トマト缶なしミートソース(作り置き)(包丁不要)
https://s.recipe-blog.jp/profile/313934/recipe/1403486
https://s.recipe-blog.jp/profile/313934/blog/18235816
↑こちらの解凍したものをご飯にのせ、チーズをのせて、電子レンジ600Wで1分加熱したら完成です。
- ミートソースの作り方はこちらをご覧ください。
今回使用したのは半量分で二人分です。
トマト缶なしミートソース(作り置き)(包丁不要)
https://s.recipe-blog.jp/profile/313934/recipe/1403486
https://s.recipe-blog.jp/profile/313934/blog/18235816
【ワンポイントアドバイス】
電子レンジでチーズが溶けて、ミートソースが温まったら完成です。