いくらでも食べれるベーコンで水菜巻きby おなかがぺこりんさん

【料理紹介】

米なしか米少しだけで、これだけ食べたら痩せるのに、というくらいいくらでも食べられます。
プチトマトバージョンも作りたかったのですが、高くて今は買えません。

ベーコンの塩気だけで、しゃきしゃきの水菜がとっても美味しい料理です。

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
水菜 1袋半
ブロックベーコン 100g
つまようじ 適量

【作り方】

  1. 水菜1袋半を4等分に切ります。

    ブロックベーコンは高さ1.5cm横5cmくらいのものを切ったので短いです。
    (切って売ってある薄くて長いベーコンをおすすめします。)
  2. ベーコンで水菜をはさんで、水菜が飛び出ないように押さえる感じでつまようじでさしています。
    (わからなかったら画像ある方を見て下さい)
  3. フライパンにベーコンで水菜をさしたものを、ベーコンを下に入れます。
  4. 転がしたりベーコンを焼きます。水菜はしゃきしゃきした方が美味しいので、水菜はそんなに焼けなくていいです。
  5. お皿に盛り付けたら完成です。

【ワンポイントアドバイス】

ベーコンは薄くて長い方の方が、巻きやすくつまようじもいらないと思います。

短いブロックベーコンで巻く時は、つまようじで水菜が飛び出ないように押さえる感じで巻くといいと思います。
(わからない時は画像があります)