酢豚、揚げない豚こまボールby おなかがぺこりんさん
【料理紹介】
酢豚、揚げない豚こまボール
油は大さじ1だけなので揚げないでいいし、
豚こまを食べやすい大きさにぎゅっと丸めて作る酢豚です。
直売所で赤ピーマンと緑の普通のピーマンが入ってたのを見つけたから、
彩りがよくなるしラッキーな買い物でした。
おかずにもお弁当にも最適です。
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
豚こま |
300g |
ピーマン |
3個 |
玉ねぎ |
1個 |
豚こまにつける片栗粉 |
適量 |
油 |
大さじ1 |
☆酢 |
大さじ2 |
☆砂糖 |
大さじ2 |
☆トマトケチャップ |
大さじ1 |
☆鶏ガラ |
小さじ1 |
☆片栗粉 |
大さじ1と2分の1 |
☆醤油 |
大さじ2 |
|
【作り方】
- 丸めた豚こまには片栗粉をつけておき、ピーマン、玉ねぎは食べやすい大きさに切っておきます。
- フライパンに大さじ1の油を入れて、丸めた豚こまボールを並べます。
中火で転がしながらしっかり焼きます。
- 余分な脂を拭き取って、野菜を入れて2分炒めたら、☆を混ぜ合わせたものを全部絡め合わせます。
【ワンポイントアドバイス】
油が大さじ1じゃたりない方はたして下さい。
後から豚の脂がけっこうでるのでキッチンペーパーなどで拭き取るといいです。