カラフルサラダ稲荷by kuniさん

【料理紹介】

いつものいなり寿司とは違い、野菜たっぷりでひんやり冷やして食べるいなり寿司です。
暑い夏にはぴったりです。

【人数】:4人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
いなり寿司お揚げ 10個
ご飯 1.5合
大さじ2
砂糖 大さじ1.5
小さじ1/2
ごま 大さじ2
きゅうり 1/2本
人参 3cm
枝豆 適量
ミニトマト 3〜5個

【作り方】

  1. 温かいご飯に、寿司酢(酢、砂糖、塩を混ぜ合わせたもの)を入れて、冷ましながら混ぜる。
  2. ゴマも入れ、少し混ぜたら冷ましておく。
  3. きゅうりは薄切りにして、塩をふってしんなりさせ水気を切る。人参は細切りにしたらレンジで1分ほど温めしんなりさせる。
  4. 枝豆は塩ゆでし、房から出しておく。トマトは輪切りにしておく。
  5. 冷めたご飯をお揚げに詰めて、お揚げの切れ端を中へ折り込む。その上に人参、きゅうり、枝豆、トマトを飾り冷蔵庫で食べるまで冷やしておく。

【ワンポイントアドバイス】

とっても簡単です。お揚げとご飯に味がついているので、上にのせる野菜は味付けなしでも美味しいです♪
彩りよく飾ってください♪