鯖水煮缶&トマト缶de簡単本格カレー☆ by パイナップルさん
【料理紹介】
鯖水煮缶とカットトマト缶を使用して本格カレーが簡単に作れます。スパイス・乾物・味噌・ケチャップ・バターで奥深い味わいに☆
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
鯖水煮缶 |
2缶 |
カットトマト缶 |
1缶 |
玉ねぎ |
1個 |
干し椎茸 |
8g |
鰹節 |
1g |
★カレー粉 |
大さじ1 |
★クミンパウダー |
小さじ1/4 |
★白味噌 |
小さじ1 |
★トマトケチャップ |
小さじ1 |
★無塩バター(なければ有塩でも可) |
10g |
米油 |
大さじ1 |
|
【作り方】
- 玉ねぎは3mm幅に薄くスライスし、シリコンスチーマー等の耐熱容器に入れて600wで5分加熱する。
フライパンか鍋に水1カップと干し椎茸を入れて弱火で戻す。鰹節はすり鉢で粉末状にする。
- フライパンに米油大さじ1を入れて熱する。
加熱した玉ねぎを入れ、中火で飴色になるまで10分位焦がさないように炒める。
- 2のフライパンに干し椎茸・干し椎茸の戻し汁100cc・鯖水煮缶(汁ごと加える)・カットトマト缶・鰹節を入れて軽くかき混ぜる。
- 鯖は食べやすい大きさに菜箸でカットし、★印の調味料を全て入れてかき混ぜたら、弱めの中火でもったりするまで15分位煮込む。
(鍋底が焦げ付かないように時々かき混ぜる)
- 器に盛り付けたら完成❗ サフランライスやナンともよく合います。辛さが欲しい場合はお好みでガラムマサラを足してください。
半熟卵やグリル野菜をトッピングすると栄養バランスもアップ❗
【ワンポイントアドバイス】
玉ねぎは予め電子レンジで加熱する事で甘味が増し、炒める時時短になります。