かぼちゃのポタージュby さくらさん
【料理紹介】
我が家によく登場するのが、ポタージュスープ。
お野菜が大量にあるときは、その野菜で作ります。
定番ものですが、簡単なので載せてみますね。
作り方さえ覚えれば、色んな食材に代えてできるので、たくさんの食材が家にあるならぜひ作ってみてくださいね。
定番は、じゃがいも、かぼちゃ、にんじん、コーン。
その他、マッシュルーム、アスパラ、トマト、玉ねぎ、さつまいも、ごぼうなど何でも作れます。
夏は冷たく冷やしても美味しいですね!
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
かぼちゃ(皮むきしてサイコロ状にカット) |
正味500g |
固形ブイヨン |
1個 |
ローリエ |
1枚 |
牛乳 |
400cc |
生クリーム |
100cc |
玉ねぎ(みじん切り) |
1/2コ |
|
【作り方】
- かぼちゃ・玉ねぎ・ブイヨン・ローリエ(あれば)をいれ、かぼちゃの頭がすこし見える程度に水を加え強火にかける。
沸騰したら、弱めの中火でかぼちゃが柔らかくなるまで。
- ローリエを取り出し、鍋の材料を汁ごとジューサーミキサーに入れ、牛乳を加えて滑らかになるまでミキシング。
- 2を鍋に戻し、生クリームを加えて弱火にかけとろみをつける。味を見ながら塩も加えて出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
・牛乳を豆乳に代えても美味しいです。
・かぼちゃに早く火を通すため、サイコロ状にします。
・フードプロセッサーでみじん切りにしましたが、薄切りでもOKです。
・上にパセリ、セルフィーユなどの緑を乗せると黄色が栄えて綺麗です。
・好みで、上に生クリームやブラックペッパー、オリーブオイルなどをかけてみてくださいね。