あっさり中華風 トマトと鶏の塩ねぎだれ素麺by さくらさん
【料理紹介】
スーパーへ行き、野菜売り場を通るとこの季節、一際目立っているのは、真っ赤に熟したトマト。
海外旅行すると思うのですが、トマトってどの国でも見かけます。つまり、どんなお料理にもマッチする万能お野菜。
今回はこのトマトで中華風の素麺だしを作ってみました。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
そうめん |
2束 |
蒸し鶏(ほぐす) |
1/3枚分 |
ねぎ(みじんぎり) |
白ネギなら1/3本分・万能ねぎなら5本分 |
しょうが(みじんぎり) |
1/2片 |
すりいりゴマ |
大さじ1 |
塩 |
1つまみ |
ごま油 |
大さじ1/2 |
トマト(1/4にカット) |
中2個 |
冷水 |
200cc |
顆粒鶏がらスープ |
小さじ2 |
すりおろししょうが |
小さじ1 |
塩 |
少々 |
|
【作り方】
- 蒸し鶏からごま油までの材料を混ぜ、冷蔵庫で冷やしておく。
- トマトから塩までの材料をミキサーにかけ、冷蔵庫で冷やしておく。
- 素麺を湯で、冷水にとり水をきる
- お皿に、2→3→1の順に盛り付け、上からごま油を少しかけて出来上がり♪
【ワンポイントアドバイス】
・トマトはミキサーにかけた後、冷蔵庫でしっかり冷やしてください。はじめは濁色ですが鮮やかな赤に変わります。
・蒸し鶏を作る場合、長ネギの青い部分と皮付きしょうがのスライスで茹でてください。その後、鶏に流水をあてながら冷やします。ねぎの白い部分をネギだれに使うと良いですね!
・パスタのお皿に盛ると、おしゃれです♪