ぷりぷりエビと合挽肉で 超簡単!レタス包みby さくらさん
【料理紹介】
子供から大人までが楽しめるレシピです。
みんなでレタスに巻きながら食べるので、楽しさと美味しさ、そして作る人の手軽さがある、便利なお料理♪
とっても美味しいので、ぱぱっと作ってみてくださいね!
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
むきえび(洗って水気をとる) |
150g |
合挽肉 |
200g |
万能ねぎ(2cmに切る) |
4本~好みで大量もOK |
甜麺醤 |
大さじ1と小さじ2 |
塩 |
2つまみ |
酒 |
大さじ2 |
レタス(大きいものは半分にちぎる) |
お好きなだけ |
ゴマ油・サラダ油 |
大さじ1 |
|
【作り方】
- フライパンにごま油・サラダ油を強火で熱し、合挽肉を入れる
- 肉がパラパラとほぐれてきたら、エビを入れてさらに炒める
- エビの色が変わってきたら、甜麺醤・塩・酒を入れて中火に。ねぎを加えて全体をさっと混ぜ、火を止める。
- 3を器に盛り付け、レタスを並べてテーブルへ。あつあつをレタスに巻きながらどうぞ♪
【ワンポイントアドバイス】
・調味料を入れ、水分がなくなると味が全体になじんだ証拠です。そこにねぎを入れましょう。
・ねぎを入れて、すぐに火を止めます。長くねぎを加熱すると、せっかくの鮮やかな色が消えてしまいます。
・お子さまには、砂糖を大さじ1加えて甘味噌にしても美味しいですよ
・ごはんに乗せて、千切りレタスを上から散らしてもGOOD。(その場合、トマトを添えると良いです)