メカジキのソテー☆季節のお野菜ピューレとバジルのソースby さくらさん

【料理紹介】

9月~12月が旬とされるメカジキ。脂がのって、ソテーすると甘みが感じられます。甘みを感じられる季節のお野菜を添えて、簡単なのに豪華に仕上げました♪

【人数】:1人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
めかじき切り身 1枚
さつまいも(さいの目切) 約50g
ブイヨン 200cc
きのこ 適量
好みのバジルソース 適量
オリーブオイル 適量
生クリーム 好みの分量

【作り方】

  1. 鍋にブイヨン・さつまいも・塩少々を入れてゆでる。さつまいもが柔らかくなったら汁ごとミキサーにかけて。
  2. フライパンにオリーブオイルを熱して、塩をしたメカジキをソテーする
  3. 1に生クリームを加えて少しずつまぜ、好みの滑らかさに。お皿に敷く。
  4. メカジキを3の上に乗せて、あいたフライパンにオリーブおいる少々。きのこをソテーし、メカジキの上に盛り付ける。
    最後にバジルソースをかけたら出来上がり♪

【ワンポイントアドバイス】

・お野菜のピューレは、じゃがいも・かぼちゃ・にんじん等緑黄色野菜や根野菜が合います。お魚が淡白であれば、クセのないお野菜を。

・トマトや緑の野菜などを添えると、ぐんと華やかさUPです!