手早さがポイントの山菜スパゲッティby ふうこ♪さん
【料理紹介】
休日の昼食にヘビー・ローテーションのスパゲティです。
早い、安い、美味いの3拍子レシピ(。◠‿◠。)
下準備さえ出来れば、後はスパゲティをゆでながらぱぱっと作っちゃいましょうw
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
スパゲティ |
200g |
山菜水煮パック |
1パック |
ツナ缶 |
1缶(80g) |
大根 |
15cmくらい |
にんにく |
1片 |
胡椒・塩 |
適量 |
鶏がらスープの素 |
小さじ1 |
しょうゆ |
小さじ1 |
オリーブオイル |
適量 |
水菜(トッピング用) |
適量 |
|
【作り方】
- 大鍋にたっぷりの水、塩を多めにオリーブオイルも入れて沸騰させる。
- ①の間にニンニクを粗みじん、ツナ缶の油きり、三菜の水切り、大根はおろしておく。
- スパゲティを茹でながら、フライパンにオリーブオイルを熱しニンニクを炒める。香りが出たら、山菜をさっと炒めてツナを入れて、鶏がらスープの素としょうゆで調味して塩コショウで味を調える。(後から、大根おろしが乗るので味は濃い目に)
- お皿に茹でたスパゲティを盛り、③をのせて、大根おろしをのせ、水菜をトッピングする。
【ワンポイントアドバイス】
*山菜は高いものでなく、1パック100円くらいのもので^^
*大根をおろした時に出る汁は切らずに使う方が美味しいと思います。
*トッピングは今回は水菜を使用しましたが、貝割れ大根もピリッとして美味しいです。
*白ねぎを小口切りにしてニンニクを炒めるときに一緒に入れると、和風感がアップしますよ^^