サーモンと大豆のクリームパスタby 四万十みやちゃんさん
【料理紹介】
クリームソースの中に、マルヤナギさんの蒸し大豆を刻んだものを加え、サーモンとともにパスタソースに仕上げました。
鮭にはビタミンEの100倍もの抗酸化成分が含まれています。
大豆のイソフラボンと合わせて老化防止メニューはいかがでしょうか?
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
A サーモン切り身 |
2切れ |
A 小麦粉 |
大さじ2 |
A 塩・粗挽き黒コショウ |
適量 |
A オリーブオイル |
大さじ1 |
B バター |
大さじ1 |
B ニンニクみじん切り |
1かけ分 |
B 玉ねぎスライス |
小1個分 |
B マルヤナギやわらか蒸し大豆 |
大さじ6 |
C 牛乳 |
300cc |
C クリームチーズ |
60g |
C 塩・粗挽き黒コショウ |
適量 |
|
【作り方】
- パスタは、硬めに茹でておく。
- サーモンは、一口大に切り、塩・粗挽きコショウをし、小麦粉をつけておく。
フライパンに、オリーブオイルを入れ こんがりと焼き、いったん取り出しておく。
- 1のフライパンに、Bのバターを入れ、ニンニクみじん切り、
玉ねぎスライスを入れ 色づくまで炒め、細かく刻んだマルヤナギやわらか蒸し大豆を加える。
- 3の中に Cを加え煮立て、2を戻し入れます。
茹であがった1のパスタも加え、よく混ぜ合わせながら、ソースが絡むまで煮てください。
味を見て 塩・粗挽きコショウで味を ととのえます。
- 4を器に盛り付け、トッピング用の蒸し大豆と、黒豆をトッピングし、イタリアンパセリを飾ります。
【ワンポイントアドバイス】
刻んだ蒸し大豆を加えているのが ポイントです。
刻むことで、パスタとよく絡みます!