レンジで簡単なめたけby あきみかんさん

【料理紹介】

えのきだけから、とーっても簡単に作れるなめたけです。材料もとってもシンプル。
このレシピを覚えたら、瓶詰めのなめたけは買わなくなるかも?
ごはんやお豆腐にあわせるほかにも、パスタにも合います。

【人数】:4人分 【調理時間】:5分未満
【材料】
えのきだけ 大1袋
しょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ1
(お好みで)だしの素など 適量

【作り方】

  1. えのきだけは3cmくらいの長さに切ってほぐし、耐熱容器に入れておく。
  2. 1に分量のしょうゆとみりん、(好みでだしの素)を加えてよく混ぜ、蓋(またはラップ)をして電子レンジ(500W)で2分加熱する。
  3. 全体をよく混ぜ、再度電子レンジで1分ほど加熱したら完成。

【ワンポイントアドバイス】

えのきだけの量によって、しょうゆやみりんの量は調節してください。
だしの素の代わりに、かつお節の粉末を加えてもおいしいです。調味料を市販のめんつゆに変えると、もっとお手軽ですが、その場合は、濃縮タイプがお勧めです。