イタリア風トンカツby ロッシ家の食卓さん
【料理紹介】
薄切り肉を揚げた料理はイタリアではCotoletta alla Milaneseと呼ばれ、ミラノが首都のロンバルディア州のレシピですが、こちらで紹介するレシピは以下の材料を入れてイタリア風に仕上がる様私が研究したレシピなので、イタリア家庭料理のテーマでご紹介しますね。
イタリア風に仕上げるには以下の具材を使用しています。
・イタリアンパセリ
・パルメザンチーズ
これをパン粉の中に混ぜて揚げるだけでしっかりイタリアンの味が付きます。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
トンカツ肉 |
4枚 |
卵 |
1つ |
パン粉 |
50グラム |
おろしたパルメザンチーズ |
大さじ3 |
ニンニク |
半かけ |
イタリアンパセリ |
1枝 |
塩コショウ |
お好み |
揚げ油 |
お好み |
|
【作り方】
- イタリアンパセリ、にんにくは細かいみじん切りにする。
- ボールにパン粉、チーズ、1を加え混ぜる。
- トンカツをつくる手順で、肉に塩コショウをし、小麦粉、卵、2をつけ揚げ油で中に火が通るまで揚げる。お好みでレモンなどを添えてサーブして下さい。
【ワンポイントアドバイス】
チーズの塩加減があるので、肉にふる塩は少し少な目にして下さい。私はパン粉の中にもチーズを加えた後塩コショウを足してしっかり味を出し、何もつけなくてもそのまま食べられる様にしていますが、お好みで加減して下さい。