梅とはちみつの豚トマロール by あやさん
【料理紹介】
豚肉とトマトの相性はバツグン!旨味の相乗効果でやみつきになるかも⁈
梅とはちみつを豚肉の下味に使い、暑い時期でも食欲が出て食べられるおかず。
梅のクエン酸による疲労回復効果に期待です♪
みそとはちみつのソースと一緒に召し上がれ♩
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
豚肩ロース |
4枚 |
ミニトマト |
4個 |
▲梅 |
2個 |
▲酒 |
大さじ1 |
▲はちみつ |
大さじ1/2 |
☆酒 |
大さじ1 |
☆はちみつ |
大さじ1/2 |
☆みそ |
大さじ1/2 |
ブラックペッパー |
適量 |
オリーブオイル |
大さじ1/2 |
|
【作り方】
- トマトは4等分に輪切りにする。梅は種をとり、梅肉を包丁でペースト状にする。
- 豚肩ロースは1枚ずつ広げ、▲を片面だけぬる。▲の付いた方にトマトを並べて豚肉を巻く。
- フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、中火で表面と裏面をそれぞれ2分フタをして焼く。
- 3を皿に盛り、フライパンに残った汁は☆と合わせ、1分とろみがつくまで加熱する。とろみがついたら豚肉にかける。お好みでブラックペッパーをかける。
【ワンポイントアドバイス】
豚肉を巻いて焼く時は、巻き終わりの所から最初に焼き固めると崩れにくくなります。