サクサクスコーンby Mahoさん
【料理紹介】
パイ生地のようなサクサクタイプのスコーン
甘さ控えめなので、ジャムやクリームと一緒に
そのまま食べるのも好きです!
(7〜8個出来ます)
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
薄力粉 |
90g |
砂糖 |
小さじ2 |
ベーキングパウダー |
小さじ1 |
塩 |
ひとつまみ |
バター |
40g |
牛乳 |
40cc |
|
【作り方】
- 牛乳は電子レンジで温めておく。(600w 30秒)
- ボウルに、薄力粉+ベーキングパウダー+砂糖を合わせてザルでふるい、塩も加える
- バターと粉類を手でなじませていく。(手のひらと手のひらでこすりあわせるように)全体がパラパラにしてくるまで
- 牛乳を一度に加え、ゴムベラ(またはカード)で切るように混ぜる
- 粉気がなくなり、ひと塊りになってきたら、ラップの上に移して、厚さ1cmに平らにしてからラップで包み、冷蔵庫で30分以上休ませる
(冷蔵庫から生地を出す前に、オーブンを190度に予熱しておく)
- 生地を冷蔵庫から出し、抜き型で抜くいてオーブンシートを敷いた天板にのせる(5cmの菊型を使用しました)
- オーブンに入れ、190度で15分焼いて、出来上がり
【ワンポイントアドバイス】
・バターはしっかり冷やしておきましょう
・抜き型にに薄力粉を軽くはたいておくと抜きやすいです
・菊型以外に、丸型でもいいですし、小さいコップで抜いてもOKです