混ぜ混ぜカレー豆腐の海鮮うどんby 菜園男子GOUさん
【料理紹介】
豆乳カレー豆腐を作ってみました。
不思議な感覚のカレー豆腐で海鮮の風味もあり、
キンキンに冷えたうどんとよく絡めて頂きます。
新感覚のカレー豆腐是非お試しあれ!
 |
【人数】:分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
カレールー中辛 |
4個100g |
無調整豆乳 |
500cc |
醤油 |
大1 |
味醂 |
大1 |
ゼラチン |
8g |
有頭エビ |
6匹 |
帆立 |
4個 |
アサリ |
15ケ |
胡瓜 |
1/2本 |
ミニトマト |
2個 |
塩、胡椒 |
適量 |
バター |
20g+10g |
<うどんつゆ> |
2〜3人分 |
鰹だし |
300cc |
味醂 |
50cc |
濃い口醤油 |
50cc |
|
【作り方】
- ゼラチンに水(24cc)を加えふやかしておく。
- アサリは塩水に付け砂出ししておく。
有頭エビは頭と身に分け背わたを取る。
- 深めのフライパンにバター20gを溶かし2を中火で塩胡椒で炒め、
アサリ殻が開いたらバター10gを加えサッと絡める。
- ボウルとザルを用意し移す。
- 4から出た海鮮出汁とエビの頭をフライパンに戻し、豆乳を入れ弱火で温める。
- 火を止め、エビの頭を取り除き、
刻んだカレールウ、ゼラチンを加え溶かす。
- 100均アイテム丸氷用型に6を流し込む。
冷蔵庫で3〜4時間冷やし固める。
- うどんつゆを沸かしキンキンに冷やしておく。
- うどんを茹で冷水で洗いしめる。
- 皿にうどんを乗せ、
中心にカレー豆腐まわりに海鮮、トマト、胡瓜を盛りつけ、うどんつゆを回しかけ、鰹節を振りかけて完成!
【ワンポイントアドバイス】
豆腐を固める型は何でもOK!
ハートや星型など色々お試しを!