菜の花と炙りカマンベールの黄身カラシ和えby 菜園男子GOUさん

【料理紹介】

後から来るカラシの辛みがクセになり、また次が食べたくなる一品♪
菜の花の苦みを「黄身ガラシ」がまろやかにしてくれて、凄く食べやすくなっています。

【人数】:分 【調理時間】:15~30分
【材料】
菜の花 1束
カマンベールチーズ 60g
鰹節 適量
<黄身カラシ> 2〜3人分
卵黄 3個
醤油 大1
からし 大1

【作り方】

  1. 菜の花は茎と葉に分け、茎はの部分は3等分にカットし、葉の部分は適当な大きさにカットして分ける。
  2. 沸いたお湯に少量の塩を加え、先ずは花と茎の部分を入れ、10秒後に葉の部分を加え火を通す。
  3. 2を素早く冷水で冷まし水気を抜き、手でぎゅ~と絞って水気を切る。
  4. 卵黄、醤油、カラシを混ぜ合わせる。
  5. カマンベールをカットしバーナーで炙る。
  6. 3、4、5を混ぜ合わせ、
    最後に鰹節をパラパラ~とふりかけたら完成♪

【ワンポイントアドバイス】

2工程
菜の花に火を通しすぎると食感が無くなるので注意!