アボガドと海老のディップサラダby フローラルさん
【料理紹介】
アボガドと海老を使ってディップを作りクリスマスカラーのサラダリースができました。
料理用カッターがあれば簡単調理で作れます。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
アボガド |
80g |
玉ねぎ |
10g |
昆布ぽん酢 |
大さじ1 |
オリーブオイル |
小さじ1 |
刻んだパセリ |
小さじ1 |
塩こしょう |
適量 |
海老 |
100g |
オリーブオイル |
大さじ1 |
玉ねぎ |
20g |
にんにく |
2g |
昆布ぽん酢 |
大さじ1 |
パプリカ赤 |
5g |
昆布ぽん酢・オリーブオイル |
各大さじ1 |
にんにく |
1g |
バジル粉 |
小さじ1 |
パプリカ赤 |
10g |
バケット |
薄切り12枚程 |
レタス・水菜 |
適量 |
|
【作り方】
- アボガド・玉ねぎ・
昆布ぽん酢・オリブオイル・パセリ・塩こしょう少々を料理カッターに入れて混ぜ合わせます。
- オリーブオイルを熱したフライパンに刻んだにんにくを炒め香りが出たらざく切りした海老と玉ねぎを炒めます。
- 2に昆布ぽん酢とパプリカ赤を料理カッターで混ぜ合わせます。
- ドレッシングを作ります。昆布ぽん酢とオリーブオイル、すったにんにく、バジル粉を混ぜ合わせます。
- レタスと水菜を適当な大きさにちぎりリースを作ります。1と3を丸めてのせます。
- 細かく刻んだパプリカ赤を散らし4のドレッシングをかければ出来上がりです。
- バター(分量外)を塗ったバケットを焼いてディップをのせていただきます。
【ワンポイントアドバイス】
水菜を柊の葉のように盛り付けます。混ぜるだけですので簡単ですよ。ディップを丸める時は
小さじを利用して下さい。