キムチ鍋by sakusaku8913さん

【料理紹介】

モニター当選の美味安心「キムチのタレ」を使って、キムチ鍋を作ってみました。
豚バラ肉、豆腐、エリンギ、青梗菜、白菜、大根を材料にしています。
妻が辛いものが苦手なので、キムチのタレを鍋では控えめに使い、取り皿で好みに合わせてキムチのタレを追加して辛さを調節しました。
キムチのタレは変な癖がなく、とても美味しく、鍋で暖まることができました。
肉は豚バラ肉がお勧めです。

【人数】:2人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
豚バラ肉 150g
大根 3cm
エリンギ 2本
青梗菜 1株
白菜 適量
絹ごし豆腐 1丁

【作り方】

  1. 大根はいちょう切り、その他の野菜は食べやすい大きさに切る。豆腐は8等分に切る。豚バラ肉はそのまま。
  2. 鶏がらスープに酒、しょうゆ、だし汁、キムチのタレをお好みで適量入れ、大根から煮る。
  3. 時間差で残りの野菜を煮る。
  4. 7割方、火が通ったら、豆腐と豚バラ肉を並べる。
  5. 全て火が通ったら完成。

【ワンポイントアドバイス】

豆腐と豚バラ肉を時間差で投入することで、固くならないようにする。