彩りきんぴら かわいい彩りおかずby mutsumi さん

【料理紹介】

紅芯大根と黄色い人参で可愛いカラフルなきんぴらになりました。白だし利用でラクラクです。
小鉢3~4人分です。

【人数】:4人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
ごぼう 100g
紅芯大根(直径5cm位) 1個
黄色い人参 4cm位
鷹の爪輪切り 小さじ1弱
白だし 大さじ2
少々
ゴマ油 大さじ1
白ごま 適宜

【作り方】

  1. ごぼうはささがきにして酢水にさらし、水気をよく切る。
  2. 紅芯大根は、薄めに皮をむき、ごぼうと同じ長さの千切りにする。人参も同様にする。
  3. フライパンにゴマ油を熱し、鷹の爪、ごぼうを炒め、ある程度火が通ったら、紅芯大根と人参も加えて炒める。
  4. 白だしと塩で調味する。
  5. 盛り付けて、好みで白ごまをふる。

【ワンポイントアドバイス】

紅芯大根は、あまり長く炒めると鮮やかさがなくなるので、ごぼうを炒めてから人参と共に加えてさっと炒める。