お花見お弁当by マリマリさん
【料理紹介】
お赤飯・錦糸卵のツナマヨおかか・じゃこ山椒おにぎりです。食べやすいように ひと口サイズのこにぎりにしました。
遊びゴコロで 錦糸卵やじゃこ山椒を乗せて 小さいこにぎりのヘアーに…^ ^
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
お赤飯 |
一合 |
ツナマヨおかかおにぎり |
半合 |
じゃこ山椒おにぎり |
半合 |
だいこんのゆかりの甘酢漬け |
少々 |
錦糸卵 |
適量 |
マヨネーズ |
少量 |
|
【作り方】
- 小豆を茹で、小豆と茹で汁でお赤飯を炊きます
- 白ごはんに マヨネーズで和えたツナとおかかを入れにぎります(遊び心で 錦糸卵をのせて髪の毛に見たててます^ ^)落ちないように、マヨネーズをちょん、と付けてます。
- 塩ごはんをにぎり じゃこ山椒をのせます(じゃこ山椒をのせて、味の区別もかねて のせてます^ ^)
【ワンポイントアドバイス】
3種類のおにぎりを1列ずつ並べ、大根のゆかりの甘酢漬を添えました。
こどもたちが喜ぶように、遊び心で顔むすびに。
錦糸卵やじゃこ山椒で 顔むすびのヘアーに…^ ^
味の区別にもかねてます。
食べやすいように ひと口サイズ(5グラム)です。