丸鶏の中華風燻製焼きby ショコラさん

【料理紹介】

花椒と八角の香りたっぷりの簡単燻製焼き。あまりの美味しさにやめられない、止まらない!

【人数】:3人分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
鶏肉 一羽
100g
砂糖 50g
白コショウ 5g
八角(粉) 5g
花椒(粉) 5g
サラダオイル 大1
番茶 三掴み
三温糖 大3

【作り方】

  1. 鶏肉を表から縦に切り開く
    水分をよくふき取り塩、砂糖、コショウ、八角、花椒を
    混ぜたものを全体に塗る
    半日ほど冷蔵庫で寝かせる

  2. 外で1時間鶏肉を干す
    さっと洗ってよく水分を拭き取る
    中国鍋にアルミホイルをひき、番茶と砂糖を混ぜて入れる

  3. 網をひきその上にサラダオイルを塗った鶏肉を乗せ
    蓋をしっかりして
    強火で5分ほど煙がでるまで待つ
    後は火を中弱くらいにして
    (煙がでているのを確かめて)
    1時間いぶす

【ワンポイントアドバイス】

お肉を外に干しているとき、大量の水分が落ちてきますので
タッパーなど置いておくといいと思います。
いぶす時、蓋をしっかりして、弱火にしすぎると煙が出てきませんので、煙が出ているか確かめてください。