ズッキーニのグラタンby ぽんママさん
【料理紹介】
ズッキーニの一番好きな食べた方。フランスの家庭料理です。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
ズッキーニ |
大きいものなら2本 |
卵 |
4個 |
牛乳 |
200ml |
ニンニク |
ひとかけ |
タイム |
適量 |
塩 |
小さじ1 |
コショウ |
少々 |
|
【作り方】
- ズッキーニの端と端を切り落とし、3ミリにスライス。そのまま整列させた状態でグラタン皿(耐熱容器)に並べる。600wで5分程様子を見ながら、ほぼ火が通るまでレンジ加熱。
レンジ加熱が終わったら、グラタン皿を出して、オーブンを230℃に余熱しておく。
- 卵液を作る。卵・牛乳・塩コショウを混ぜる。
タイムがフリーズドライのものであれば、卵液に3振り入れる。(お好みでもっと多くても、入れなくても大丈夫です)
ニンニクはみじん切りにしておく。
- 1に2の卵液を入れる。
タイムがフレッシュであれば(枝つきのもの)上に把ごと乗せる。
230℃のオーブンで20分加熱。様子を見ながら、卵液が固まったら出来上がり♪
【ワンポイントアドバイス】
牛乳の代わりに生クリームを使うと濃厚でより美味しいです。我が家では、クリスマスの時などイベント時に生クリームで作ります。
ズッキーニと一緒に乱切りのトマトを入れても美味しいです。