お家で焼き鳥・材料3つ*手羽中のやみつき旨塩焼き*by モモさん
【料理紹介】
こんがりやわらか手羽中に、さっぱりあと引く旨塩ダレ。お酒のお供に作るたび、あっという間に骨だけです…★
おかずにも活躍します^^
【画像付きのレシピは、PC版のワンポイントアドバイスに表示される「記事のURL」からジャンプできます♪】
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
鶏手羽中 |
10本 |
中華だし顆粒 |
小さじ2分の1 |
塩 |
小さじ3分の1 |
レモン(なくてもOK・お好みで♪) |
8分の1個~ |
|
【作り方】
- 手羽中の皮を下にして、フライパンに並べます。油はお肉から出るため引いていませんが、焦げ付きやすい場合は薄くのばします。
- 中火にかけ、皮面に焼き色がつくまで5~7分焼きます。まんべんなく火が当たるよう、時々フライパンを回したり、お肉を動かしてあげます。
- 皮面がこんがり焼けたらひっくり返し、ふたをして2分ほど蒸し焼きにします。
- ふたを取ったら、一番大きいお肉をお箸で軽くほぐし、中まで白くなっているのが確認できたら火を止めます。
- 中華だし・塩を加え、フライパンに出ている油で溶かしながら、お肉とよく和えます。
- 完成です。レモン果汁がよく合うので、お好みで絞ってみて下さい♪
【ワンポイントアドバイス】
レモンを絞る場合は味が少し薄まるので、食べる際に、中華だしまたは塩を少しずつ追加してみて下さい*