ズッキーニと赤ピーマンのチャンプルーby 美雪さん

【料理紹介】

ゴーヤが手に入りにくいので、ズッキーニを使ってチャンプルーを作りました。

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
ズッキーニ 1本
赤ピーマン 1個
ネギ 30g
ショウガ 1/2かけ
木綿豆腐 300g
豚薄切り肉 100g
A 塩 少々
A 酒 小さじ1
オリーブオイル 大さじ1
B 醤油 大さじ1/2
B 酒 大さじ1
B 塩 小さじ1/4

【作り方】

  1. ズッキーニは、8ミリ厚さの半月切りにする。
    ピーマンは種を除いて乱切りにする。
  2. 豆腐はレンジ加熱可のキッチンペーパーに包んで、耐熱皿に乗せて、600ワットの電子レンジで3分加熱して粗熱を取る。
    水切りして一口大に切る。
  3. 豚肉は3センチ幅に切り、Aをふる。
    ショウガは千切りにして、ネギは小口切りにする。
  4. フライパンにオリーブオイルを入れて火にかけ、豆腐を入れて焼き色をつける。
    一旦皿に取り出す。
  5. 4のフライパンに続けて千切りショウガを入れて火にかけ、香りがたったら豚肉を入れて炒める。肉の色が変わったらズッキーニ、ネギ、ピーマンの順に加えて炒める。
  6. ズッキーニがしんなりしたら、豆腐を戻し入れて、Bを加えて手早く炒め合わせて火を止めて出来上がり。

【ワンポイントアドバイス】

ズッキーニは丸のまま使うので、小ぶりのものでも充分食べ応えがあります。