フレッシュピーチのクラフティby 美雪さん
【料理紹介】
新鮮な白桃を、レモン風味のカスタードクリームに入れて焼いた、さっぱり美味しいクラフティです。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
薄力粉 |
大さじ3 |
コーンスターチ |
大さじ3 |
砂糖 |
120g |
牛乳 |
600cc |
卵黄 |
M5個 |
バター |
45g |
レモンの皮をおろしたもの |
小さじ3 |
バニラエッセンス |
少量 |
白桃 |
2個 |
スライスアーモンド |
小さじ4 |
|
【作り方】
- カスタードクリームを作る。
鍋に薄力粉とコーンスターチ、砂糖を入れる。
牛乳を少し加えて伸ばし、卵黄を一つずつ加えてよく混ぜる。
残りの牛乳を加えてよく混ぜる。
- 弱火にかけて、木べらで絶えず混ぜながら加熱する。
もったりしてきたら火を止めて、表面にラップで覆って、膜ができないように粗熱を取る。
- 2にすりおろしたレモンの皮とバニラエッセンスを加えてよく混ぜる。
- ココット皿の内側に、分量外のバターを塗り、3を7分目まで流し入れる。
- 白桃は、皮と種を除いて、縦に4等分に切る。
- 5を4に乗せて、スライスアーモンドを散らす。
- 180度に予熱したオーブンに6を入れて、25〜30分ほど、表面に竹串を刺してみて、固まるまで加熱する。
- 温かいうちに、又は、粗熱がとれて冷蔵庫で冷たく冷やしていただく。
【ワンポイントアドバイス】
レモン風味のカスタードクリームは、余ったら。トーストしたパンに乗せても美味しいです。
ココット皿は、直径12センチ、高さ3センチのものを使いました。