卵白消費にもぴったり カカオニブ入りサクフワクッキーby 美雪さん
【料理紹介】
余りがちな卵白を使って、カカオニブを混ぜ込んだ表面はサクサク、中はふわふわのチョコ風味のクッキーを焼きました。
カカオニブの苦味が、甘さを抑えてくれてついつい手が伸びるクッキーです。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
卵白 |
2個分 |
グラニュー糖 |
80g |
A 薄力粉 |
15g |
A 純ココアパウダー |
5g |
バター |
20g |
カカオニブ |
50g |
|
【作り方】
- バターはレンジに25秒ほどかけて溶かす。
Aを合わせて2回ふるう。
- オーブンを170度に予熱する。
16センチ角の型の内側に分量外のバターを塗って、クッキングシートを貼り付ける。
- ボウルに卵白とグラニュー糖を入れて泡立て器でよく混ぜる。
メレンゲにする必要はないですが、よく混ぜてください。
- 3にAを加えて混ぜ、さらにバターを加えて粉気が無くなるまで混ぜる。
カカオニブを加えてゴムベラに持ち替えてさっくり混ぜたら型に流し入れる。
- オーブンに4を入れて、25分ほど焼く。
竹串で生地の真ん中にさしてみて、ドロッとしたものがついてこなければ焼き上がり。
- 型からすぐにクッキングシートを取り出して熱いうちに食べやすい大きさに切り分ける。
ケーキクーラーなどに乗せて粗熱をとったら出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
カカオニブの代わりに、刻んだチョコチップやナッツなどで代用できます。