白インゲン豆のチャウダーby 美雪さん

【料理紹介】

クラムの代わりに、白インゲン豆の水煮缶を使ってチャウダーを作りました。
具沢山で温まるスープでした。

【人数】:5人以上分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
ベーコン 3枚
にんにく 3片
オリーブオイル 大さじ2
玉ねぎ 1個
セロリ 1/2個
人参 1/2本
赤パプリカ 1個
トマト 1個
小麦粉 大さじ1と1/2
フレッシュタイム 小さじ2
720cc
コンソメスープの素 小さじ1
ローリエ 1枚
ドライオレガノ 小さじ1/4
白インゲン豆の水煮缶 440g
トマトペースト 大さじ1
黒胡椒 少々
ひとつまみ
パセリの葉 大さじ2

【作り方】

  1. ベーコン、玉ねぎ、セロリ、人参、トマト、赤パプリカを1センチ角に切る。
    にんにくは薄切りにする。
    インゲン豆の水煮は水気を切る。
  2. 鍋にオリーブオイル、ベーコン、にんにくを入れて火にかけて炒める。にんにくの香りが立ったら、玉ねぎ、セロリ、人参を加えて炒める。
  3. 2に小麦粉を加えて炒め合わせて、フレッシュタイムを加えて炒める。
  4. 3に水、コンソメスープの素、ローリエ、ドライオレガノ、トマトペースト、白インゲン豆を加えて煮立たせる。
    煮立ったら弱火にして15分煮込む。
  5. 4に塩と胡椒を加えて味を整えて火を止める。
    器に盛り、刻んだパセリの葉を散らして出来上がり。

【ワンポイントアドバイス】

白インゲン豆の代わりにひよこ豆で代用しても美味しいです。