昆布ダシで 白菜のミルフィーユ鍋by キャメロンさん

【料理紹介】

ミルフィーユ鍋で検索すると、だいたい「ポン酢で食べる」と出てきますが、我が家は「昆布だし」と素材の出汁だけで頂きます♬
優しい味に整って、大好きです(o^^o)

【人数】:4人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
作り方に明記 必要なだけ

【作り方】

  1. ◾️ 材料 ◾️ 4人分
    ・白菜 半玉
    ・豚バラ肉 400g くらい
    (あとは、追加で水菜、しらたき、エノキダケを入れてもOK!)

    ◎ 水 1000cc
    ◎ 白だし 50cc
    ◎ 薄口醤油 50cc
    ◎ 昆布だし顆粒 2本 (スティック状)

    *〜〜〜 作り方 〜〜〜〜〜〜*

    1)白菜の間に、豚バラ肉を挟み、適当な大きさに切り分け、鍋に敷き詰める。

    2)◎の 水と調味料を入れ煮る。

    3)最後の〆に うどんを入れて食べると良いかな〜? 柚子胡椒も合うかも?

    【面倒なので…】
    ミルフィーユ状態に並べるのは、とっても面倒なので、白菜と豚バラをドサッと入れるだけで良いです☆

【ワンポイントアドバイス】

シメはうどん!