ピザ生地で作る アップルカスタードパイby キャメロンさん
【料理紹介】
市販されている「手のひらピザ生地」を利用して作ります(⁎˃ᴗ˂⁎)
とっても簡単です☆
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:30分~1時間
|
【作り方】
- ■ 材料 ■ 10個分
・手のひらピザ生地 → 1袋(10枚)
・卵黄 1個→ 焼くときに塗ります
★りんごジャム★
・リンゴ1個 → 小さく刻む
・POKKAレモン → 大さじ1杯
・はちみつ → 大さじ1杯
・砂糖 → 大さじ2杯
***こちらは、耐熱ボウルにラップして、500W 6分ほどレンチンして、泡立て器を使って細かく潰す。
★ カスタード ★
・小麦粉 → 大さじ1杯
・砂糖 → 大さじ3杯
・牛乳 → 150cc
・卵黄 → 2個
・バニラエッセンス → 5滴
***こちらは、耐熱ボウルに小麦粉と砂糖を入れて泡立て器で混ぜ合わせた後、卵黄と牛乳を入れて混ぜる。
→ 500W 3分 レンチンする。すぐに取り出し泡立て器で混ぜる。
→さらに 500w 1分レンチン。バニラエッセンスを加えて混ぜればOK!
■ 作り方 ■
1)小さなパイ生地を、ひとまわり大きく引き伸ばします。
2)リンゴジャムと、カスタードクリムを乗せて包みます。
3)卵黄を塗り、200w 10分 少し焦げ目が付くくらいに焼き上げれば完成♬
【ワンポイントアドバイス】
包む時、しっかり押さえないと中身が飛び出すぞ!