フライパンでそのまま出せる!包まない餃子by えびみみさん
【料理紹介】
包まなくても餃子の味!面倒な工程をカットして美味しいフライパン餃子が作れます。大勢でケーキのように切り分けて食べても楽しく召し上がれます。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
豚ひき肉 |
200g |
ニラ |
60g |
キャベツ |
¼個 |
すりおろしにんにく |
10g |
すりおろし生姜 |
10g |
オイスターソース |
大さじ2 |
塩こしょう |
少々 |
餃子の皮 |
20枚 |
酒 |
大さじ3 |
ごま油 |
大さじ2 |
刻みネギ |
少々 |
醤油 |
大さじ2 |
酢 |
大さじ2 |
ラー油 |
大さじ1 |
|
【作り方】
- ニラとキャベツはみじん切りにする。
- ボウルに豚ひき肉、ニラ、キャベツ、すりおろしにんにく、すりおろし生姜、オイスターソース、塩こしょうを入れて手で混ぜ合わせる。
- フライパンにごま油を入れて、餃子の皮が重なるように置いていく。
- 具を重ね、さらに餃子の皮を上から重ねて中火で焼いていく。少し焼き目がついてきたら酒を端から回し入れて蓋をして5分焼く。
- その間に醤油、酢、ラー油を混ぜてタレを作る。
- 中まで火が通っていたら、刻みネギを振りかける。タレをつけてお召し上がりください。
【ワンポイントアドバイス】
餃子の皮を並べる時は、きちんと重なるように並べてください。蓋をしてフライパンで焼く際は、酒をまんべんなく行き届かせて蒸し焼きにしてください。