ツナと玉ねぎの和風パスタby Hinakoさん
【料理紹介】
玉ねぎとツナ缶で作れる和風パスタの紹介です。
ツナ缶のオイルに含まれる旨みと玉ねぎの甘みがパスタによく合います。お好みできのこや長ネギ、白菜などの野菜を加えるのもおすすめです。
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
塩(パスタを茹でる用) |
10g |
お湯(パスタを茹でる用) |
1000ml |
スパゲティ |
100g |
玉ねぎ |
½個 |
ツナ(オイル漬け) |
70g |
オリーブオイル |
大さじ1 |
すりおろしにんにく |
小さじ1 |
コンソメ顆粒 |
小さじ½ |
醤油 |
小さじ1 |
塩(仕上げ用) |
少々 |
黒胡椒(仕上げ用) |
少々 |
小ネギ小口切り(仕上げ用) |
適量 |
|
【作り方】
- 準備
鍋にお湯を沸かしておく
- 玉ねぎを薄く切る
- フライパンを中火で温め、オリーブオイルをひいて、すりおろしにんにくと玉ねぎを加えて炒める。
- 炒めた具材にツナをオイルごと加える。コンソメと醤油も加えてさらに炒め、全体が馴染んだら火を弱める。
- お湯の沸いた鍋に塩を入れる。パッケージの表示時間より2分短い時間でスパゲティを茹でる。
- 具材を強火で温めなおし、スパゲティを加えてソースが絡まるようによく和える。仕上げに塩、黒胡椒で味を整え、小口切りにした小ネギをかける。
【ワンポイントアドバイス】
水煮缶のツナを使う場合は、軽く水気を切ったツナの水煮70gに対してオリーブオイル大さじ1、コンソメと塩少々を加えて味を整えてください。
小ネギの小口切りの他に刻みのりや刻んだ大葉もオススメです。
スパイシーな味が好みの方は、すりおろしにんにくと一緒に鷹の爪を炒めるのもオススメです。