サバの味噌煮by Hinakoさん

【料理紹介】

甘く煮つめたソースに絡まるサバはご飯のお供!
好きな方も多いはず...

【人数】:4人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
サバ(切り身) 4枚
1½—カップ
醤油 大さじ4
½—カップ
砂糖 100g
ニンニク2mmのスライス 30g
ショウガ2mmのスライス 30g
白味噌 140g
かいわれ大根 少々

【作り方】

  1. くさみやぬめりが気になる場合は、煮る前に80~90℃のお湯にサバをさっとくぐらせ、すぐ氷水につける
  2. 深めの鍋にサバ(切り身)4枚、水1½—カップ、醤油大さじ4、酒½—カップ、砂糖100g、2mmにスライスしたニンニク、ショウガそれぞれ30gを入れる
  3. クッキングペーパーで落としぶた(真ん中に穴を開ける)をして弱火にかける
  4. ボウルに鍋から煮汁0.25カップ取って、白味噌140gを加えてよく混ぜる
  5. 煮立ったらアクを取る
  6. 溶いた味噌を加え混ぜ合わせる
  7. 落としぶたが持ち上がり、かつ、吹きこぼれない程度の中火で5分煮る
  8. 火を止めて、落としぶたをしたまま10分置く
  9. サバを鍋から取り出し煮汁を強火にかける
  10. アクを取ってお好みの濃さの少し手前まで煮詰める
  11. サバを鍋に戻して強火のまま煮汁をよく絡ませながら1分煮る

【ワンポイントアドバイス】

甘めの味が好きな人は煮汁を長めに煮詰めてください