基本のハンバーグ 簡単デミグラ風ソースby アイコさん

【料理紹介】

ベーシックなハンバーグと簡単にできるデミグラス風のソースです!画像は、キノコ入りデミグラにマッシュポテトにハンバーグのっけ。

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
A.合挽き 200gくらい
パン粉 大2
牛乳 大2
A.ナツメグパウダー 5ふりくらい
A.オールスパイス 5ふりくらい
A.黒胡椒 適量
A.鶏ガラスープの素 小1
A.ケチャップ 大1
A.小麦粉 大1
A.マヨネーズ 大1
玉ねぎ 1/2個
牛脂またはオリーブオイル 適量
B.赤ワイン 60mlくらい
B.ケチャップ 大2
B.ソース 大2
B.顆粒コンソメ 小1
バター 小1
☆マッシュポテト 好きなだけ
☆フライドガーリック 好きなだけ
☆エリンギ 適量

【作り方】

  1. パン粉と牛乳をボウルに入れて、ふやかしておく。
  2. 玉ねぎをみじん切りにする。
    *エリンギもスライスしておく。
  3. ふやけたパン粉牛乳のボウルに Aを加え、よくこねる。
  4. フライパンに牛脂またはオリーブオイルをしき、スライスしたエリンギ、にんにくを加熱し、香りが出たら取り出す。
  5. 成形したハンバーグを入れて焼き色がついたら、裏返して弱火で8〜9分、蓋をして焼く。
  6. Bを耐熱ボウルに入れて2〜3分、ラップをせずに加熱しておく。取り出したらバターを加えて混ぜておく。
  7. ハンバーグを、また裏返し更に弱火で8〜9分、蓋をして焼き、竹串をさして肉汁が透明だったら焼き上がり。
  8. ハンバーグを取り出して、肉汁を残したままのフライパンでBのソースとエリンギを軽く加熱する。
  9. ハンバーグを器に盛り、ソースをかけ、フライドガーリックをのせて完成。
    ☆今回はマッシュポテトの上にのっけ。

【ワンポイントアドバイス】

☆マッシュポテト、エリンギ、フライドガーリックはなくても◎
*チーズを入れたり、のせたりしても◎
*マヨネーズじゃなくて卵1個でも◎