🔖🥡鶏のから揚げ ver.1by woods☆sapporoさん
【料理紹介】
みんな大好き❤️鶏の唐揚げ。
下味の調味料
衣の粉の調合
揚げ温度・時間
十人十色🤗色々な美味しさが。
私、1人でも
バージョン色々☆
忘れないように…これも覚書き_φ(・_・
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
鶏もも肉 |
2枚 |
*白だし(ヤマサ) |
大さじ2 |
*酒 |
大さじ1 |
*生姜(薄切り) |
2枚 |
片栗粉 |
大さじ3〜 |
サラダ油 |
適量 |
|
【作り方】
- 〈鶏肉を一口大に切り、調味料を揉み込む〉
鶏肉を一口大に切り、☆の調味料を揉み込み
20分位置く。
- 〈片栗粉を加えて混ぜる〉
下味の調味料を少しだけ残して、後は捨てる。
片栗粉を加え、よく混ぜる。
- 〈揚げる〉
油の温度を180℃にし、鶏肉を1つずつ
入れていく。
全部、入ったら油の温度を170℃位に調整し
タイマー3分。その間、鶏肉は触らない。
3分経ったら、全てひっくり返して、
タイマー2分。その間、鶏肉は触らない。
2分経ったら油の温度を180℃位に上げ
表面をカリッとさせたら、すぐ取り出す。
【ワンポイントアドバイス】
鶏肉に下味をつけている時は、
真夏じゃなければ、冷蔵庫に入れずでOK。
味もしみこみやすく、
揚げる油の温度を下げにくく美味しく仕上がる♪
そんな気がします(*´∀`)♪
鶏肉の中までジューシーに仕上がる為に
油の温度を高くし過ぎない!!
↑↑↑
下味がついているので衣が焦げたり…は
残念な仕上がりに…
しちゃった事がある
過去の私からのメッセージ_φ(・_・