🔖🥄赤スグリのソースでパンナコッタby woods☆sapporoさん
【料理紹介】
フレッシュな果実で作るソース。
レシピで表すのに材料100gとしたものの
もっと少ない量で食べる分だけ作りたい。
家庭で食べたい量で作る事を想定して
砂糖は、やや少なめ。
1週間以内に食べるのが保存の目安。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
赤スグリ |
100g |
砂糖 |
30g〜 |
レモン汁 |
小さじ1 |
|
【作り方】
- 〈スグリを洗う〉
スグリを水洗いし、ざるにあげ水気を切る。
- 〈レンジで加熱〉
パイレックスなどの耐熱容器に材料を全て入れ、
電子レンジに30秒ずつ様子を見ながら加熱。
※吹きこぼれないように注意。
冷めたら、ざるで濾して皮と種を取り除く。
【ワンポイントアドバイス】
今回は、赤スグリでしたが
黒スグリ=カシスでも美味しいんです♪
これを作りたくて
赤スグリ
黒スグリ
両方、庭に植えてみました(*´∀`)♪
チーズケーキ
フレンチトースト
普通のトースト
バニラアイス……
などなど、色々楽しめるソースです
保存性を高めるには
砂糖の量を材料の50〜60%に。
黒スグリ=カシスで作る時は
種の酸味も気にならないので漉さなくても。