玉ねぎステーキのチャツネソースと豚肉の生姜焼きby ケイズチャツネさん

【料理紹介】

玉ねぎの甘さと香ばしさを楽しみながら、チャツネの甘酸っぱさを味わい、生姜焼きと相まってご飯が進みます

【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
玉ねぎ 2〜3個
アスパラ 1束
豚肉 400g
トマト 適宜
ニンニク 適宜
チャツネ 大さじ1
大さじ1
醤油 大さじ1
オリーブオイル 適宜
塩・胡椒 適宜
テン菜糖 大さじ1
醤油 大さじ1
生姜(すり下ろし) 適宜

【作り方】

  1. 豚肉はひと口大に切って、酒・醤油で下味をつける。玉ねぎは横に1/4に切る。
    アスパラは折れるところで折って3cmくらいに切る。細いのはそのまま、太めだと茹でてから使う。
  2. テン菜糖と醤油を合わせておく。
    チャツネソース:チャツネ〜醤油までも合わせておく
  3. フライパンにオリーブオイルとニンニクのミジンを入れて、香りが出たら玉ねぎを並べる。
    焼き色がついたらひっくり返して蓋をし弱火で蒸し焼きのようにする。半透明になるまで焼く。焼ける間に味噌汁などを作る。
  4. 玉ねぎが焼けたら取り出して、焦げを取り除きアスパラを焼く。塩・胡椒する。
  5. フライパンを拭き取って油を入れ、豚肉を色良く炒める。火が通って焼き色がついてきたら、砂糖と醤油を合わせたタレを回しかけ味を絡める。最後に生姜のおろしたのを入れ軽く混ぜる。お皿に盛り付ける。

【ワンポイントアドバイス】

玉ねぎは蒸し焼きにすると甘くて美味しくなります。