油大さじ6で簡単に作れる!キャベツたっぷりローストンカツby こはるのスマイルごはんさん
【料理紹介】
トンカツって、美味しいけど
油たくさん使って、洗い物も大変ですよね😣
ですが今回は、”薄切り豚ロース肉“を
使うので、時短+節約にもなります😋
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
豚ロース肉(薄切り) |
8枚 |
キャベツ |
200グラム |
塩コショウ |
適量 |
薄力粉 |
適量 |
卵(溶き卵) |
1個分 |
パン粉(事前に細かくしておく) |
50グラム |
油 |
大さじ6 |
|
【作り方】
- キャベツは千切りにして
電子レンジ600w2分加熱
冷水でサッと冷やして、水気をしぼる。
肉に塩コショウを振り
①のキャベツを挟む(肉からキャベツがはみ出さないようにします。周りの肉を少し強くギュッと押すと剥がれにくくなります)
- フライパンに油(大さじ3)を入れて
中火に熱しておく。
キャベツを挟んだロース肉に
薄力粉→溶き卵→パン粉をつけていく(パン粉はギュッと押しながらつけると良いです)
中火に温めておいたフライパンの中に入れて、片面2分ずつ(両面4分)焼いていく。
- しっかり油をきったら
バットにあけて、粗熱が取れたら
食べやすい大きさにきる。
【ワンポイントアドバイス】
*今回は2回に分けて焼いたので
大さじ3ずつ油を入れました。
*パン粉は細かくすると、つきやすくなり、時間が経ってもサクサクになります。
*油をしっかり切ると、時間が経ってもサクサクに。