すし酢で簡単!うなぎときゅうりの酢の物 #うざく #土用の丑 #夏バテ #バラ寿司by ゆんママさん

【料理紹介】

家族分のうなぎは高いので酢の物を
作ってみました。すし酢のみで作っているので、ご飯にかければバラ寿司、ちらし寿司にもできます。
夏バテ防止に!

【人数】:3人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
うなぎ 1尾
きゅうり 2本
すし酢 200cc

【作り方】

  1. ボールにきゅうりをスライスします。
    ひたひたになるくらいすし酢を入れます。
  2. トースターで温めたうなぎを1㎝程に切ってその上に乗せて冷蔵庫へ。
  3. 食べるときに軽く混ぜて出来上がり
    白ごまを、振っても美味しく頂けます

【ワンポイントアドバイス】

きゅうりは塩もみはしません。
すし酢につけておくと浸透圧で味が染み込みます。
おろししょうが、刻み生姜を、入れても美味しいです