豚こまでも!冷しゃぶのうま塩ナムル お弁当にも◎by ゆんママさん

【料理紹介】

ナムルが大好きで黄金比を見つけました。
冷しゃぶを作ろうと思ってナムル味にすると下に敷いた野菜の味も薄くならずに美味しくできました。

【人数】:4人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
豚しゃぶしゃぶ肉(豚コマでも◎) 500g
片栗粉 適量
・鶏がらスープの素 小さじ1
・醤油、ごま油 各小さじ2
・にんにくチューブ 1㎝
ゴマ 適量

【作り方】

  1. 豚肉に片栗粉を軽くまぶす。(片栗粉は口当たりが、なめらかになりますが無くても◎)
    沸騰したお湯にしゃぶしゃぶして水に取り冷ます。
  2. ボールに・を入れて混ぜ、1の豚肉の水気を切ってキッチンペーパーで水分をしっかりとってまぜあわせる。
  3. お皿に盛りゴマを振りかけて出来上がり

  4. ※写真三つ葉のうま塩ナムルを下に敷き豚肉のナムルを乗せています。

【ワンポイントアドバイス】

豚肉は茹でた後水気をに取るときに氷水だと豚肉の油が固まり食べたとき食感が悪くなるので常温水にしてください。
もやしやキャベツなどを茹で固く絞って豚肉と混ぜ合わせてからナムルの素を混ぜても美味しいです。
その時は倍量のナムルの素を作ってください。
味の調節は鶏がらスープの素で行ってください。
肉はささみ、牛肉、豚コマなんでも良いです。
片栗粉なくても良いです