しっかり味!我が家の炊き込みご飯 かやくご飯 by ゆんママさん
【料理紹介】
お店の炊き込みご飯はおかずを食べてから食べるとなんだか薄味だな?と思うことが多くて、少し濃いめに作りました。おにぎりやお弁当にも◎
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
お米 |
1合 |
・だしの素 |
小さじ1 |
・醤油 |
大さじ1.5 |
鶏肉 |
1/4枚 |
人参 |
1/4本 |
ごぼう |
1/4本 |
こんにゃく |
1/4枚 |
その他、うす揚げ、きのこetc |
適量 |
|
【作り方】
- こんにゃくの下処理をします
こんにゃくを小さく切り、熱湯に塩を入れ数分茹でざるにあげる。
手間がかかるのでこんにゃく抜きでも◎
- その他の材料を細かく切る。
具材はなんでも良いです。
- 全体にかき回してから、具材を上に乗せて炊飯器のスイッチを入れる
具材とお米は混ぜないでください。
混ぜるとお米がちゃんと炊き上がらず芯が残ります。
- 全体にかき回してから、具材を上に乗せて炊飯器のスイッチを入れる
- 炊き上がったら全体を軽く混ぜ、刻みネギを乗せて出来上がり
【ワンポイントアドバイス】
材料の具材はなんでも良いです。
1合当たりのだしの素、醤油の分量なので3合なら3倍で作ってください。
冷凍保存する場合はこんにゃくは入れないでください。