栗の保存方 冷凍で美味しく3か月もちます。by 山田奈味さん

【料理紹介】

栗の季節、一度に沢山の作業が無理な場合や瓶保存が不安な場合に茹で栗を保存しておく事が1番美味しく保存が出来ます。
お正月の栗きんとん作りに、自家製甘露煮嬉しいですよね^ ^
茹でて冷凍する事で、3か月は持ちます。

【人数】:5人以上分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
好みの量

【作り方】

  1. ①栗を水に1時間程度漬けておく
  2. ②①を50分茹でる
  3. ③50分茹でた栗の素熱を取り水分を丁寧にふきとる
  4. ④冷凍保存袋に重ならないように入れ冷凍庫に入れ完成。

【ワンポイントアドバイス】

解凍後、渋皮を残す場合は解凍後10分程度で鬼皮を剥いてください。

渋皮を剥く場合は30分程度の解凍で。