【定番中の定番】豚の生姜焼きby りょっちさん
【料理紹介】
豚ばら肉を使った生姜焼きです。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
豚ばら肉 |
200g |
玉ねぎ |
1/2個 |
しめじ |
1パック |
A醤油 |
大さじ2 |
A砂糖 |
小さじ2 |
A酒 |
大さじ1 |
Aみりん |
大さじ1 |
A生姜(すりおろし) |
小さじ1と1/2 |
Aコチュジャン |
小さじ1/2 |
せん切りキャベツ |
適量 |
塩こしょう |
お好みで |
レッドペッパー |
お好みで |
唐辛子(輪切り) |
お好みで |
|
【作り方】
- 豚肉は食べやすく切り、小麦粉(分量外)を薄くまぶす。
玉ねぎは薄切りにする。
しめじは石づきを切り落とし、小房に分ける。
Aは混ぜ合わせておく。
- フライパンに豚肉を並べ入れ、肉の色が変わるまで弱火で火を通す。
- 豚肉をいったん取り出し、サラダ油(分量外)をひき、玉ねぎをしんなりするまで炒める。
- サラダ油(分量外)を足し、しめじを加えてさらに炒める。
- 豚肉を戻し入れ、Aを絡めながら煮詰める。
- 器にキャベツを敷き、5をのせる。お好みで塩こしょう、レッドペッパーをかけ、唐辛子を散らす。
【ワンポイントアドバイス】
肉は小麦粉をまぶしてから焼くことでたれが絡み易くなります。