豚の生姜焼きby かなさん

【料理紹介】

実家の定番レシピを少しアレンジして我が家の定番にしました。

【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
豚ロース生姜焼き用 12~16枚
生姜 半個
大蒜 1片
玉ねぎ 半個
50CC
醤油 50CC
味醂 50CC
りんごジュース 50CC
5CC
生姜 4/1個
大蒜 少々
醤油 大匙3
片栗粉 適量

【作り方】

  1. 豚ロースの筋きりをする。
    豚ロースを木の棒などで思い切り叩きのばす。

    この工程でよりお肉がやわらかくなります。
  2. 酒5CC・醤油大匙3 生姜のすりおろし(4/1)・大蒜少々を合わせたたれをお肉に合わせ漬け込む
  3. 漬け込んでいる間に生姜焼きのたれをつくる。

    生姜のすりおろしと醤油50cc 酒50cc 味醂50cc 100%のリンゴジュース50ccと玉ねぎのすりおろし半個分.ニンニクのすりおろし1片分をいれて火にかけて混ぜ合わせる。(中火)
  4. 2で漬け込んだお肉に片栗粉をまぶす。
  5. 4の豚肉を両面焼き、3のたれをたっぷりかけ煮絡める。

  6. 完成

【ワンポイントアドバイス】

リンゴジュースは100%ジュースを使用
3のたれは焦がさないように中火から弱火で。