お弁当(1月22日)by いっちゃんさん

【料理紹介】

今日は生サラダを別な弁当に作って見ました!

【人数】:1人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
ご飯(市販のふりかけ)・白ごま 目分量
玉子焼き 目分量
鮭のマヨ醤油ムニエル 目分量
餃子の皮でウインナー巻き 目分量
チーちく 目分量
お浸し(ほうれん草、大根、キュウリ、もやし) 目分量
肉巻き(アスパラ、えのき) 目分量
生サラダ 目分量
手作りドレッシング 目分量

【作り方】

  1. <ご飯>
    市販で売ってるふりかけをご飯半分に写真館ようにかける!
    もう半分には白ごまをパラパラっと…

    玉子焼き(砂糖、塩、本だし)味付ける。
    *ケチャップを添える。

    鮭のマヨ醤油ムニエル
    鮭を一口サイズに切る。
    マヨネーズ、醤油、白ごまを和えてそこに鮭を入れて絡める。片栗粉を付けてフライパンで焼く。

    餃子の皮でウインナー巻き
    餃子の皮の周りに水を付け、ウインナーをくるくると巻いてフライパンで焼く。
    チーちく
    *1月19日の投稿に記載

    お浸し
    ほうれん草、もやしは茹でる。
    キュウリ、大根は千切りにし、塩揉みをして洗い水を切っておく。
    それぞれを全て一緒にし和える。

    肉巻き
    *1月19日に記載!

    生サラダ
    レタス(ちぎっておく。)、キュウリ(角切り)、ミニトマト(くし切り)、ハムを手でちぎり野菜の上にパラパラとおき、白ごまをパラパラとふりかける。

    手作りドレッシング
    醤油、お酢、砂糖を混ぜる。

    ★材料の所には書いていませんが、生サラダのお弁当箱に、市販のこんにゃくゼリーいれてます(笑)

【ワンポイントアドバイス】

このお弁当のメインは「鮭のマヨ醤油ムニエル」がメインです( 〃▽〃)
白ごまを加えて見ました!