鶏レンコン炒めby fellowさん
【料理紹介】
レンコンに鶏の旨みが入ってとっても美味しいです
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
鶏もも肉 |
1枚 |
レンコン |
中1(200グラム) |
こんにゃく |
1/2枚 |
酒 |
大2 |
みりん |
大2 |
醤油 |
大2 |
ごま油 |
少々 |
|
【作り方】
- レンコンは皮付きのまま使います
5センチ前後の輪切りにしてから、繊維に沿って縦に切ります
水にはさらさない事
- コンニャクは手でちぎるか、表面に軽く切り込みを入れましょう。
熱湯で軽く茹でで臭みをとります。
鶏肉は1口大の食べやすい大きさに切ります
- 油に、鷹の爪を入れて火をつけます
辛味が出たら1口大に切った鶏肉を入れる。
鶏肉の旨みを閉じ込めてね。
- 鶏肉の表面の色がしっかり変わったら、レンコン・こんにゃくを加える。
材料に油が馴染んで火が通ったら調味料を上から順番に加えます
しっかりたれが絡んだら、最後にごま油少々で香りを付けます
【ワンポイントアドバイス】
レンコンは乱切りよりも縦にカットすることで、食感が変わり、しゃきしゃき感を味わえます